#46:豚スペアリブのトマト煮込ソースパスタ(しっとり潤う)
- やまだまさよし。
- 2024年9月20日
- 読了時間: 1分
期待効果:潤いを補う
※中国医学で重要視される「気血津液」のうち、「津液」を補う効果
ソースは、先日作った#45:豚スペアリブのトマト煮込み。
リングイネを2時間浸水してから茹でると生麵のような食感になる。
パスタとソースの絡ませ方は、「ぼなぺTV」のトシさんを見て勉強すると良い。

薬膳的な話
立法:滋陰潤燥
豚肉・乳製品は潤いを補う効果がある「補陰類」に分類される。
トマトと小麦は熱を冷ます効果がある「清熱類」に分類される。
血と潤いを補うには、冷やす必要があるので、食材の性質的に相性が良い。
材料(3人分)
パスタ(240g)
塩
作り方
パスタを水に2時間漬け込む。
鍋で「#45:豚スペアリブのトマト煮込み(お玉3杯)」を温める。
鍋に塩を入れてお湯を沸かし、パスタを入れて2~3分程度茹でる。
温めたソースにパスタを入れてよく絡め塩で味を整える。
留意点
パスタは普通に茹でるでも、勿論良い。
おわり